物流道 物流ポータルサイト物流業界のポータルサイト

物流専門の求人サイト

物流セミナー(東京都)

株式会社富士通マーケティング「ロボット点呼による予防安全実践セミナー」

物流セミナー

株式会社富士通マーケティング「ロボット点呼による予防安全実践セミナー」

株式会社富士通マーケティング「ロボット点呼による予防安全実践セミナー」

10月23日(水)

東京都港区港南2-15-4 品川インターシティホール

無料 (事前登録制)

近年運輸・旅客業界におかれましては、ドライバー不足と共に、十分な経験を積んだ運行管理者の不足が顕在化されており、点呼業務等における十分な安全確認や健康状態の把握ができていないがための重大事故が頻発しております。

本セミナーでは、上記問題への対応策として、富士通が研究・開発を進める「AIやロボット技術」を活用することにより、点呼業務の精度向上と平準化を図り、予防安全運転を実現させる取り組みをご紹介させて頂きたく存じます。

セミナーを印刷
タイトル

IoT活用による働き方改革! ロボット点呼による予防安全実践セミナー

開催日10月23日(水)
時間14時30分~17時00分(受付開始:14時)
場所​貸会議室5
住所東京都港区港南2-15-4品川インターシティホール
参加費用無料 (事前登録制)
定員50名(先着順)
申込先

下記URLのページのセミナー詳細より、セミナーの参加をお申込みいただけます。


http://www.fjm.fujitsu.com/events/191023/
地図を拡大
14時30分15時30分

点呼支援ロボット導入事例 その狙いと導入効果について
~なぜ今、物流現場に点呼ロボットが必要なのか~

・従来の‟人的点呼による"課題について
・(無人点呼の)法令認可前に「Tenko de unibo」採用を決めたポイント
・点呼ロボットにおける「現行の」導入効果について

<講師>
東亜物流株式会社 代表取締役 森本 勝也 氏、第1事業部 次長 戸田 一也 氏

15時30分16時00分

点呼支援ロボット「Tenko de unibo」ご紹介

・運輸・旅客業の働き方改革に対応した点呼支援ロボット「Tenko de unibo」について
・点呼者のノウハウをAIに蓄積、ロボットが点呼業務を支援することによる「予防安全運転の実現」
・ヒヤリハット(過去のドラレコ映像)やバイタル情報などのビッグデータ活用によるKYTの実現

<講師>
株式会社ナブアシスト ロジスティクス営業部

16時00分17時00分

"IoT活用による安全運転支援ついて"(ご説明&展示)

・「ITP-Webservice V2」による安全運行管理について
・デジタコ、衝突防止装置「Mobile-eye」、バイタルセンサー「FEELythm」連携による運行管理の高度化&予防安全運転実現事例について

《展示》
安全運転のためのIoTソリューション
・モービルアイ
・FEELyrhm
・Tenko de unibo
・新デジタコ DTS-D2D

<講師>
株式会社ナブアシスト ロジスティクス営業部

物流セミナーを掲載する

物流
ニュース
物流
用語
物流
セミナー
物流企業
サーチ
サイトポリシー個人情報保護方針お問い合せ運営会社お知らせ

©物流道 2006